仕様決めで起こるトラブルは本当に面倒臭くてしつこい・・・
皆様の会社では「仕様決めのトラブル」はどのように対処していますか?
ひたすら謝ったり、値引きをしたり、特典をつけたり、といろいろ苦慮していると思いますが、それで解決できた!と思っている方はほとんどいないのではないでしょうか。
お施主様による「仕様決めのトラブルで悩んでいます!」というネット相談を見つけたので一部取り上げてみたいと思います。
【質問】注文住宅なのに、注文した仕様と違う!!! (yahoo!知恵袋より)
新築注文住宅を現在建てている者です。
3/3に引き渡しで、2/24にお披露目会を行う予定ですが、その前に近くに居たので立ち寄ってみたところ足場が取れて外観が全て見える状態でした。
なんと、窓の色が注文した色と違い妻がショックを受けておりました。(窓だけかなり浮いた色に。)
ハウスメーカーからいろいろ提案されましたが、どのような対処方法をしたら良いか皆さんのご意見聞かせて頂きたく投稿してみました。 よろしくお願い致します。
【回答】
建築士です。
先の回答にもあるように、設計図書との相違は契約違反そのものです。
ハウスメーカーサイドとしてはなるべく安く解決したいが為の塗装の提案で、 施主様が無知なのをいいことにバカにしているとしか思えません。
※一部修正
お施主様はたくさんの住宅会社の中から貴社を選んで一生に一度の買い物をし、一生懸命時間を作って仕様を考えていたわけですから、仕様の間違いをされたというのは、「単にミスが起きた」ではなく、
- 「自分に見る目がなかった」
- 「大失敗だった」
- 「貴社を選んで間違いだった」
という、こちらが思うより激しい感情になります。
その上で「許せない」「馬鹿にしている」から「後悔させてやる」「お金を返せ」「時間を返せ」という気持ちになり、「契約違反」という単なる賠償責任以上の対応を求めるようになります。
実は仕様決めのミスは、営業マンがどうとか、現場監督がどうとか、というクレームより大きな問題に発展するので相当な注意が必要です。
【質問】打ち合わせと違う!(「教えてgoo」より)
注文住宅を建築中です。
施行前に毎週の様に、設計士と打ち合わせをしたにも関わらず、実際建築が始まると間違いが多く、現場監督に打ち合わせた内容が伝わってないという現状でした。
打ち合わせ時は、口答でやりとりしていて私達がとったメモ程度しかありませんが、泣き寝入りもしたくありません
契約時に図面の取り交わしを行っていないのでしょうか?
その図面と異なっているのなら明らかに請負契約に違反しますので、直す義務があると思いますが、図面も取り交わさず家を建てるような大きな買い物をしてる・契約をしてる時点で、ケチな私には信じられません。
「適当な仕事をする事が許せない」ではなく「適当な契約をする事が信じられない」ですね。
私達もできれば揉めずに、気持ちよく家を建てたかったのに、こんなに嫌な思いをするなんて。
ここが違うだの、あそこが違うだの、打ち合わせと違う事を指摘してばかりで、まるで私達はクレ-マ-?って感じで。
別に無理をお願いしているわけでもなく、普通に打ち合わせ通りしてくれればいいのだけなのに。
私も社会の一員として働いているので、本当に適当な仕事をする事が許せないです。
仕様について、住宅会社が間違えたのか、もしくはお施主様が間違えたのかは判断できない状況ですが、質問者は回答者に「中身を確認せず契約したお前が悪い」と言われてしまい「嫌な思いをした」ということで、最終的に「本当に適当な仕事をする事が許せない」で締めくくられています。
「打合せと違うところを指摘してばかりだった」とありますが、本当にどちらが間違えていたのかは定かではありません。
ですが、「ここの住宅会社との間に嫌なことがあった」は残り続けます。
営業マンへのクレームも、アフターへのクレームも、後からきちんと対応すればお施主様の溜飲も下がりますが、間取りや仕様決めなど、「私が頑張って決めたものと違う!」は負の感情として残り続けます。
重要なのは「仕様決めでミスをしない」ではなく「仕様決めでトラブルを発生させない」
これは思っている以上に重要なことです。
イエプロならリアルタイムで仕様決めが共有できて、確認ミスが起こらない
イエプロは「面倒な仕様決めをリアルタイムでお施主様と共有するソフト」です。
- お施主様はスマホを使って、家で仕様を決めていくことができます。
- 決めた仕様はすべてリアルタイムで住宅会社側に共有されます。
- いつ仕様の変更があったのか、すべて記録が残ります。
イエプロは、お施主様が選んだ仕様を住宅会社のスタッフが一生懸命メモしていくわけではありません。
急にお施主様から電話がかかってきて「~を~色に変更してほしい!」ということも起こりません。
仕様決めの工数が減るとお客様満足度もスタッフ満足度も上がった。
- 仕様決めのために、お施主様に何度も何度も事務所に足を運ばせる精神的苦痛。
- お施主様が気に入る仕様を見つけるまで、ひたすら待ち続けるスタッフ。
中には面倒なお施主様もいますし、会うだけで精神的苦痛です。
イエプロがあれば、スタッフは仕様決めのアドバイスをするだけ。
顧客満足度もスタッフ満足度も上がり、ストレスが少ない職場に生まれ変わります。
他にもイエプロでできることはたくさんあります!!
- ⾃社住宅仕様の標準化、オプション仕様の⾒える化
- スタイル別など商品ラインナップのシリーズ化
- 集客・営業時のデジタルツール活⽤によるブランディング
- 打合せと同時に「プレゼンシート」「追加見積書」を自動作成、その場でお渡し
- 打合せ時間や資料作成時間の削減によりスタッフの負荷軽減
- 営業担当による提案力のバラツキをなくし、受注率アップ
- お客様の情報を一元管理し全工程をスムーズに進める
- 社内の徹底した情報共有で情報伝達ミスを減らし、施主からの信頼度もアップ
- 再工事などを防ぎ早期引き渡し、粗利の平準化を実現
- パソコンとネットがあればいつでもどこでも打合せができる
- デジタル世代に向けた新しい住宅提案により他社と差別化、顧客満足度もアップ